実績紹介
Actual Introduction
Actual Introduction
2024年1月に開庁した春日部市役所は、新築された本庁舎と、かつての市立病院だった第二庁舎でできています。第二庁舎は、病院から庁舎に生まれ変わるため、内装を一新。一部にかつての面影を残しながらも、コミュニケーションをとりやすい空間へと進化しています。
この庁舎工事は、大林組・東武建設・正和工業特定建設工事共同企業体で行いました。
【工事概要】
工事名 :春日部市新本庁舎建設工事
施主 :春日部市
所在地 :春日部市
建物構造 :鉄筋コンクリート造
一部鉄骨鉄筋コンクリート造
延べ床面積:6,702㎡(地下1階、地上6階建て)
工事内容 :旧市立病院東棟の改修工事


施工前の5階

施工前の5階
-1024x678.jpg)
机を組み合わせて、研修や打ち合わせなどを行えます
-1024x678.jpg)
-1024x678.jpg)
仕切りのある囲われた座席でじっくりと話し合うことができます
-1024x683.jpg)
壁際のステップは、多目的に活用できます

相談のための個室が数多く備わっています

相談室が並ぶ通路

用途別で様々な相談室が設置されています

施工前の2階

3階の執務室。かつて手術関連の材料を扱っていた場所は、丸みのあるカウンターが設置され職員のオフィスに生まれ変わりました

施工前の3階

4、5階には、職員用の歯磨きスペースがあり、職場での過ごしやすさに貢献しています

階段の手すりは、病院として利用されていたときのものを再利用しています